塩おにぎり108円のブログ

パワプロ・デレステ・ななぱちなど

【パワプロ2014】効率良い(?)試合チケットの集め方(投手編)

以前上げた記事(ar652437)の投手版です。


パワチャレの戦力となる投手の条件ですが、
1.総変化量が多い
2.球種が多い
3.特殊能力が多い
この3つです。もちろん球速やコントロールも高い方がいいのですが、それよりはこちらの方が戦力として評価されます。
と言うわけで、デッキ考察から。


【デッキ考察】
技術Pと変化Pを大量に消費するので、その2つを回収できるキャラを用意する。

・変化P回収→変化球得意3人(山口・あおい・蝶野)。いずれも特殊能力が少ないためコツ練習による変化P稼ぎにも優秀。あおいから緩急○山口から対ピンチのコツを回収。勝ち運リリース○は直取りで良い。また、イベントでキレ○・球持ち○・低め○等のコツを回収可能。1人をRにしてブースト要員にする。
・技術P回収→みずき1択。クロスファイヤーのコツを回収できる。イベントで取れるのは調子安定くらい。他2人は野手用特殊能力があるため却下。暮羽奪三振あたりは魅力的だが、コツボーナスがない日だと苦しい。
・彼女→エピローグボーナスはやはりおいしい。少し時間を犠牲にするだけの価値はある。能丸・木曽井の2人が安定。闘志・ジャイロボール・球持ち○等のコツを回収できる。

以上より、能丸・木曽井・山口・あおい・蝶野・みずきの6人でデッキを構成します。前イベ後イベは3人ずつなので、告白イベントは余程運が悪くない限り発生してくれます。私は山口をRにして、複数イベント「断れない男」を完走し、他の複数イベント(オリ変イベント含)はすべて1回で切るようにしています。


【育成】
パワフル大学・制球アピでスタート。初期値は何でも構いませんが、センス×が付いている場合はリセットでもいいかもしれません(正月でセンス×を消せない場合、面倒なので)。
序盤は彼女を評価4になるまで追っかけます。コツ練習がある場合はそちらを優先してOK。守備練習や精神練習でも追っかけて構いません。敏捷Pや精神Pも使いますので、数回ずつやっておきましょう。
大体12月あたりからタッグ練習もできるようになります。変化球タッグができる場合は最優先でやっていきます。

初詣は彼女がいるなら「健康」、いない場合は「彼女」or「健康」で。

監督は追わなくてOK。練習試合で先発になると無駄に時間を使うだけです。
その練習試合ですが、適当に投げて適当に終わらせましょう。打たれて評価が下がっても構いません。
ここまでの目標は、変化量4と2、時間は11分~12分です。

練習試合以降は、監督とスカウトの評価を意識します。監督4/スカウト3にしておきましょう。また、彼女評価は5にしておき、エピローグで経験点を貰えるようにしておきます。能丸・木曽井コンボイベントで、評価が低い方の彼女評価を上げておきます。

あとはひたすら変化球練習でOK。
変化タッグがなく、コントロールタッグかコツ練習が発生している場合は、その練習をやります。かなり適当にやっても、ポイント調整は問題ないと思います。
敏捷Pは30~40くらい確保しておいて下さい。エピローグ後の能力上げで、中継ぎ適正キレ○を取るのに使用します(中継ぎ適正を取るのはパワチャレで使用しやすくするため。登録しないならば、不要)。
変化Pは途中でカンストする可能性があるので、時々能力を上げるようにしてカンストを防いでください。
大会前に変化量4/4/2までなっていればOKです。ブーストする方向の変化球は、取らずにあけておきましょう。

大会はすべてCOM任せでOKです。地方で負ければ25分程度、神宮決勝までいったとしても30分は切ります。
エピローグで貰ったポイントで、4方向目の変化球と第2ストレートを取り、ブーストで5方向目の変化球を取得。余ったポイントで特殊能力を取れるだけ取って終了です。


【サンプル】






育成ボーナス:練習効果up、監督・スカウト評価upの2つ。
能丸木曽井はSRKを使用していますが、SRでも問題ありません。
基礎能力は基本的に放置。ラストに余ったポイントで上げた分と、スタミナ練習で上がった分で上昇させるだけです。
育成時間を計測したところ、23分42秒でした。


野手で試合チケットを4枚確保しようと思うと、コツボーナス+試合自操作がないと苦しいです。と言うわけで、投手の方が楽でしかも効率的ですね。試合チケット1枚辺り6分を切ることも可能です。